推薦ボーダープランツ(3)
植物選択のポイントは、まずその場所での目的や何がしたいのか? を明確化することです。
  環境面での確認は、最終でチェックしましょう。
  また、できるだけ密植をさけて余裕をもって植栽する方が後々により美しく演出されることになります。
  葉の色彩、花期、香りなど人の感性に直接かかわる要素は必ずチェックしておきクライアントに伝えましょう。
サルココッカ
Sarcococca ssp.
 
Sarcococca ssp.
 
| ツゲ科 サルココッカ属 | |
| 東南アジア・中国南部産 常緑低木 | |
| (漢名) | (別名) | 
| シンボル 雌雄異株 年中濃い緑色を保ち、成長が遅い。病害虫にも強く、グランドカバーにも使われる。春に芳香性のある花をつける。ギリシア語で「肉質の液果」という意味。 | |
アメリカイワナンテン アキシラリス
Leucothoe axillaris
 
Leucothoe axillaris
 
| ツツジ科 イワナンテン属 | |
| 北アメリカ原産 緑低木 | |
| (漢名)アメリカ岩南天 | (別名)西洋岩南天 | 
| シンボル(節度・気が多い恋) レインボーの原種で、濃い赤色を年中保つ。生育も旺盛で、メンテナンスもあまりかからない。陰地のグランドカバーに最適。 | |
サラサウツギ‘ストロベリーフィールド’
Deutzia x hybrida‘Strawberry Fields’
 
Deutzia x hybrida‘Strawberry Fields’
 
| ユキノシタ科 ウツギ属 | |
| 日本原産 落葉低木 | |
| (漢名)更紗空木 | (別名)ツカサウツギ(司空木) | 
| シンボル(秘密) サラサウツギの園芸品種で、ピンク色の上品な花を下向きにたくさんつける。ガーデンのポイント樹に適す。 | |
フイリイボタ
Ligustrum ovalifolium‘Variegata’cv. Aureum
 
Ligustrum ovalifolium‘Variegata’cv. Aureum
 
| モクセイ科 イボタノキ属 | |
| 日本原産 常緑低木 | |
| (漢名)斑入水蝋の木 | (別名)疣取の木 | 
| シンボル(禁止) 欧米(能ある鷹かもしれない) Ligustrumは、ラテン語のLigare(縛る)という意味をもつ。プリベットもこの仲間で剪定に強く、生垣植栽、ボーダー植栽に向く。寒い地方では半落葉する。 | |









